/*「詳細設定」->「headに要素を追加」にコピー*/

BUBUの資産運用でアーリーリタイヤを目指すブログ!

節税と資産運用で、子供がいても、経済的自由を達成してしたい!

小さいフライパン(20cm)のススメ(食洗機対応)

食洗機を、10年ほど前に買ってから、食器や調理器具の選ぶ時は、食洗機を使えるかが、最優先の判断基準です。

 まな板、フードプロセッサー、炊飯器の内ガマ、おナベ、子供のお弁当箱など。

そのため、我が家では、20cmくらいのフライパンを使ってます。めっちゃ便利です。

 

26cmとか28cmの大きなフライパンって、そんなに必要ですか?

うちは、20cmくらいのフライパンが3個と、大きいの1つです。

ほんの少し朝ごはんの準備をしただけで、大きいフライパンを洗うのって、めんどくさいと思いません??

 

ちなみに、20cmのフライパンでは、これくらい作れます。

 ・チキンソテー(ムネ肉・モモ肉 一枚まるごと)

 ・夕飯のおかずに、手羽先(6つくらい)

 ・朝ごはんのベーコン・タマゴ

 ・アスパラのバターソテー

 ・野菜炒め(キャベツ1/8 or もやしくらい?)

 

小さいフライパンの良い点1:安い

以前、スーパーでぶらぶらしてる時に、小さなフライパンを見つけました。西友だと、1000円弱とかで買えます。安い。

 アマゾンや楽天でも、小さいのでティファールでも1000円ちょっとです。

 

 

 

 

小さいフライパンの良い点2:手軽

 洗い物は、基本食洗機なので、どんどん使えます。

 あと、食洗機で洗えるので、洗い物が貯まりにくいです。

 

小さいフライパンの良い点3:軽い

 小さいので、扱いやすいですね。片付けの時も盛り付けの時も。

 ただ、危ないのが、軽すぎること。

 フライパンの持ち手の大きさは変わらないのに、焼く20cmしかないと、持ち手の方が重くなるので、コンロから落っこちそうになります。

 なので、軽すぎるのは選ばない方が良いかも。

 

・食洗機で洗っても大丈夫?

 スポンジとか、タワシでゴシゴシするより、食洗機の方がよほどいい気がします。

もともと直火で食材を焼くためのものなので、食洗機の温水(80℃くらい?)なら大丈夫でしょう。

 

食洗機や便利な家電をどんどん使って、時間を大切にしたいですね。

特に、共働きなら、時間は大切です。