/*「詳細設定」->「headに要素を追加」にコピー*/

BUBUの資産運用でアーリーリタイヤを目指すブログ!

節税と資産運用で、子供がいても、経済的自由を達成してしたい!

Kindle Unlimitedのオススメ本(歴史、ウサイン・ボルトと奴隷貿易の関係???)

Kindle Unlimitedのオススメ本(歴史)

お盆の連休中、暇だったので、kindle unlimitedで本を読んでました。

 

その中で特にオススメがこの2冊です。

どちらもゆげ塾という大学受験用の世界史専門の塾の講師をしている方が書いた本です。見た目通り、とっつきやすく、スーッと頭に入ってきます。

 

 

まず1冊目は、ゆげ塾の構造がわかる世界史です。

 世界史全般ではなく、世界史の中のトピックを、マンガでいくつか取り上げて、歴史を単なる流れではなく、その根底にあるものを!

その人物ではなく、その人物が動いた背景を!説明してくれます。

 

例えば、目次からいくつか面白かった章をピックアップします。

なぜウサインボルトは速いか?

 ウサインボルトと奴隷貿易との関係があると言われて、すぐにピンと来ます?

 

また、3.11の事件と関連して、フランスが原発大国だというのを何度か耳にしたことがあるのではないでしょうか。なぜヨーロッパの中で、フランスだけが原発にそれほど力を入れているか知ってますか?

 これも、2つの世界大戦が影響しています。

 

こんな風に、1冊目のゆげ塾の構造がわかる世界史【増補改訂版】は、マンガなので、手軽に読めて、へーー、ってなること間違いなし!!!

 

 リンク

 

2冊目は、3時間半で国際的常識人になれる ゆげ塾の速修戦後史 欧米編」です。

 

 

こちらは、ゆげ塾の構造がわかる世界史がぜんぶマンガでしたが、こちらは、活字がメインです。

 なので、1冊目のゆげ塾の構造がわかる世界史をまずは読んでみてからにした方がいいかも。同じようなことも一部書かれています。(読み放題なので、復習がてらでちょうどいいですが。)

 

3時間半で国際的常識人になれる ゆげ塾の速修戦後史 欧米編のです。

 この本は、トピックをいくつか取り上げるのではなく、

1) 冷戦のころの国際関係、

2) 第二次大戦後の米国の歴史(原爆を落としたトルーマンから、トランプまで)、

3) 西ヨーロッパ(イギリス、フランス)、

4) ソ連・東欧の歴史、を順に辿っていく形式になっています。

 テーマをみてわかる通り、けっこうなボリュームがあるので、本で読むより、kindleなどの電子書籍で読むのがオススメです。

 

久しぶりに面白い歴史の本を見つけた気がします。

どちらも、本当にオススメ!