/*「詳細設定」->「headに要素を追加」にコピー*/

BUBUの資産運用でアーリーリタイヤを目指すブログ!

節税と資産運用で、子供がいても、経済的自由を達成してしたい!

リーマンショックの際の、S&P500の下落率(円建て)

今年が2008年のリーマンショックから10年ということで、色々なサイトで記事がUPされています。

 少し乗り遅れましたが、私も1つだけ指摘しておきます。

 

私は今、日本で生活しているので、日本円で給料をもらい、日本円で買い物をしています。でも、米国株の将来性にかけて、米国株を中心に投資しています。

 (ほんとは、完全には信じきれないので、VTなどで、全世界にも投資してます。。。)

 すると、当然ですが、為替の影響を無視できません。

 

今年UPされたリーマンショックの記事をいくつか読みました。が、株価が下落した時の為替の問題について、あまり言及されていません。そこで、この記事を書こうと思いました。

 

S&P500の下落率

 まず、ドル建てで、 S&P500がどれくらい下落したか復習します。

下の図は、S&P500に連動する米国上場ETFであるSPYの株価の変化(ドル建て)を示したものです。(2006年に、1万ドル投資した場合。)

値動きが分かりやすいよう、2006年から2011年までだけを示しています。

 

f:id:kumachanpapa:20181119221756p:plain

2007年半ば頃がピークで12000ドルを超え、

その後、2009年に大底の6000ドルほど、

2011年を過ぎても12000ドルちょうどあたりです。

5年経っても、2006年のピークを超えていません。

 

○ちなみに、過去の米国株の株価や、配当履歴を確認するときは、BACKTEST PORTFOLIOというサイトが便利です。今日のこの図もここから引っ張っています。

 

2、為替

次が為替の変動です。

こちらは前回の図ですが、

2007年のリーマンショック前は、115円前後だったのが、

2009年の大底では、1ドル95円ほど、

2011年には、1ドル80円まで強烈な円高になっています。

 

これは、不況時には、米国へ投資していた資金を、日本円に戻そうという動きが出るからです。つまり、今後も不況時には、続く可能性が高い。

f:id:kumachanpapa:20181108210110p:plain

 

 

3、日本から見たS&P500(SPY)の推移

では、日本から見たS%P500指数の水位はどうなったかは、下記の通り。

(2006年に1万ドルをS&P500に投資した場合いくらになったか、ドル建ての12000ドルを円建てに換算するには、115円をかければ、計算できます。)

 

        S&P500                   為替レート   円換算 

 2007年  12000ドル   115円     約138万円

 2009年  6000ドル    95円     約57万円

 2011年 12000ドル    80円     約96万円

 

2009年には、57万円と、ピークじの138万円から、41%に下落。

円高になっているので、当然ですが、ドル建てよりも下落率が大きくなっています。

 

対策

これを踏まえて、今112−113円ほどで為替が推移していますが、不況(米国株価指数の下落時)の際には、ドル建資産を日本円に戻そうという動きが出ることから、今後円高になることが予想されます。

 そのため、事前に、ドル売りをしてヘッジしています。